お魚が美味しい!海の香りがする那珂湊で暮らしてみませんか!

ブログ

サグラダ・ファミリア

アントニ・ガウディの作品というとすぐ頭に思い浮かぶのが【サグラダ・ファミリア】ですよね。     着工から100年以上経った現在も建築中で世界遺産、という非常にめずらしい建物です。   &n …

第33回 那珂湊海上花火大会

新型コロナウイルスの影響で中止となっていた那珂湊の夏の風物詩が、3年ぶりに戻ってきました!   【第33回 那珂湊海上花火大会】 昨日は中秋の名月でもあり、綺麗な満月とともに花火を堪能することが出来ました。 & …

Crooked House

ポーランドの北部にある街ソポト(Sopot)。   バルト海に面したビーチで人気の観光地です。   そんなソポトビーチからメインストリートに入ってすぐにある建物がこちら。 【Krzywy Domek】 …

受験者数の減少

令和4年度の宅地建物取引士受験者数が、先日発表されました。 申込者数は283,856名。昨年の申込者数に比べ、12,662名減少しています。     茨城県では、一般受験者、5問免除者合わせて3,97 …

夏季休業のお知らせ

平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。 期間中はご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。     ■夏季休業期 …

1400年の歴史を未来へ繋ぐため

近年の新型コロナウイルスの影響は、聖徳太子によって推古15年(607)、奈良の斑鳩の里に創建された法隆寺にまで及びました。   日本が誇る世界遺産の一つ、法隆寺は参拝客の大幅な減少で境内の整備費用を捻出できない …

第二回 那珂湊野外劇

更新をさぼっていたらGWはとうに過ぎ去り、間もなく梅雨入りです。     さて、本日は第二回那珂湊野外劇についてのご案内です。   本来は2020年に実施予定だったものの、新型コロナウイルス …

懐かしいものも新しく

かつては沢山見かけたけど、携帯電話の普及によって数が減ったもの。     代表例の一つが公衆電話ですよね。     昔は公衆電話boxが複数台ならんでたり、喫茶店内にもピンクの電話 …

走馬灯

人は死の直前に走馬灯を見るっていいますよね。     実際に死んでしまうとその事実確認が出来ませんでしたが、 BBCがそんな走馬灯が存在するかもしれないという研究結果を発表しました。   & …

ほしいもフェア

昨年、残念ながら新型コロナウイルスの影響で開催が中止となった     【ほしいもフェア】     今年は無事に開催されることとなりましたー!!     1月22 …

« 1 2 3 17 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 岡田不動産 株式会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.